企業のブランディングを強化したい

ブランディングの重要性が高まっている

昨今、ブランディングという言葉をよく聞くようになって切るように思います。
ブランディングとは、企業や商品・サービスなどのアイデンティティ(らしさ・価値など)について、デザインだけでなくメッセージや体験を通じて従業員やお客様に浸透させていくものになります。
これらを通じて「お客様が企業や商品・サービスに対してどんなイメージを持っているのか」や「従業員のやる気や判断軸」などに大きな影響を与えることになります。


ブランディングは「浸透」が大切

例えば「弊社はお客様の笑顔を大切にしている会社です」と、同じ文字や言葉で伝えても、相手がどう思うかは人によって異なってしまいます。
まったく伝わらない人もいれば、誤解してイメージする人も出てきます。
文字より写真、写真より動画の方が、より多くの情報・印象を伝えることができます。
また、見るよりも、体験する方がより正確かつ強い情報・印象を与えられます。
展示会やプレゼンテーションで没入型のブランディング体験用プロモーション映像を投影することで、体験によるブランドストーリーの浸透を促すことができます。


ブランディング体験用プロモーション映像をつくるには?

Villusionであれば、360度映像(3DCGで作成した映像にも対応)を部屋の形状に合わせて投影して没入空間を創り出すことができるため、まるで実際に当時の環境下にいるかのような体験を生み出すことが可能です。
また現在の記録については、360度カメラであるLabpanoを活用することで、360度映像を簡単に記録に残すことが出来ます。

存在しないものは3DCGで作成または、撮影を行い、存在するものは360度カメラで記録しておくのがブランディングを考える上でおすすめです。

相談・お問い合わせはこちら

フューチャーテックによる
感動体験を創造しませんか?

Immersive Technology with Professionals

あなたのイメージした空間を創造する。
ご依頼・ご相談はこちら